新車ヤリスにディスプレイオーディオ取付
今日3月15日は靴の記念日になります
自分の足に合う靴ってなかなか見つかりませんよね
こんにちは木原モータースです
革靴を新調しましたが全然合わないためどうしようか思案しているところです
さて、本日はタイトルの通り新車に用品取付のお話
車両はこちら
新車のヤリスHVになります
今年1月17日に一部改良がありまして新型ということになります
こちらに社外ディスプレイオーディオを取り付けしていくわけですが
オーディオレスモデルが今回から初めてのようで適合情報がありません
ナビレディパッケージ付なのでバックカメラも連携する必要があります
ちなみにこちらのグレードXに純正のディスプレイオーディオを付けようとすると
バックカメラ+ETC+ディスプレイオーディオで115,500円のセットオプションになります
なかなかの高額になりますのでトヨタの営業マンとすれば売りにくそうです
一つ上のグレードはディスプレイオーディオが標準なのでそちらを販売したいですね
さて、以下用品を取り付けていくのですが
ケンウッドドライブレコーダー
パナソニックETC1.0
ATOTO S8ディスプレイオーディオ
以上を取り付けるのにあたって用意したものは
NKK-Y58D NITTO トヨタ汎用取付キット
※金具不要、アンテナ変換必要なのでこちらをチョイス
トヨタバックカメラ変換アダプタ
※ATOTOはRCAです
トヨタ用ETC土台
※変更前ヤリス用でok
トヨタ28pin用ステアリングリモコンケーブル
※28ピンもあるのに3本しか入っていません
トヨタ車用 オプションコネクター 電源取り出しハーネス
※変更前ヤリス用でok
※無くても可ですがあれば作業が楽になります
完成写真を撮るのを忘れておりましたが
こんな感じになります。
ちなみに…
ATOTOのオーディオがパネルに引っかかって手前に来ないので
1段階奥に取り付けるしかなかったので少し不細工になってしまいました
パネルを削っても良かったのですが今回はこのままお納車となりました。