フリード エーミング調整

本日10月22日はドリップコーヒーの日です
「ド(10)リップコーヒーを、ふぅ~ふぅ~(22)しながら飲んで、心も体も温まってもらいたい」との思いから。
普段缶コーヒーの方も今日はドリップコーヒーを飲んではいかがですか

こんにちは木原モータースです
今回は表題の通りエーミング作業のお話
車検で入庫なのですがフロントガラスにヒビが入っていましたので
同時交換になります




車両はGB7フリードハイブリッドです
フロントガラス中央上部にホンダセンシングのカメラが装着されていますので
ガラス交換の際はエーミング作業が必須になります
ガラス屋さんに来ていただいて弊社でガラス交換の作業をしていただきました

接着剤の硬化時間がいりますので翌日に調整作業をします



今回の調整はヘッドライトテスターを利用しての方式になります
指定工場の完成検査場は水平なのでエーミング作業にはもってこいです
ちなみにエーミング作業は平滑(平らで滑らか)でスペースさえあれば問題ございません
逆に完成検査場では検査機器を用いて行う点検及び点検又は検査に伴う軽微な調整作業のみ認められ
グリル、バンパーの取り外し又はガラス交換等の作業は認められません
結構法律で縛られているんですよね。


ホンダ専用のターゲットを指定の位置に置いて測定します

ターゲットの置く場所が左・中央・右と3か所と指定されていますので
ヘッドライトテスターが便利なんですよね
床に敷いてあるレールを走るだけなので作業時間が短縮されます



今回は保険修理なので、ガラスの交換費用だけでなくエーミング調整作業も保険で賄えます
車両保険入ってない場合は有償修理となるのですが
今回の修理費用20万円こえてきますので付帯されてない方は割れてないうちにご検討ください


Follow me!

次の記事

新車納車御礼